「2025年10月」の記事一覧

【感想】映画『ピポクラテスの盲点』__「思いやりワクチン」の空気に流されたわたし自身へ
今週、映画『ピポクラテスの盲点』を観てきました。はじめに、現在も新型コロナウイルスのワクチンの副作用によって苦しんでおられる方々に、心からお見舞いを申し上げます。わたし自身、ドキュメンタリー映画を観…
【観劇感想】月組『GUYS AND DOLLS』2025年版:新演出×鳳月杏のダンディズム
昔から宝塚が大好きで、休職中も時々観劇してご自愛しています。先日も、月組『GUYS AND DOLLS』を観劇してきたので感想を書いていきます!鳳月杏&天紫珠李コンビの大劇場2作目。前作でも感じた“大人の色気”が、今…
アルゼンチンタンゴの沼へようこそ
休職中は通院はあるものの、それ以外の時間は比較的落ち着いています。そんな中で、わたしがご自愛活動として励んでいるのがアルゼンチンタンゴです。 2023年から習い始め、気づけばもうすぐ3年。まさか始めた頃に…
妊活と仕事の両立ができず休職した話
現在、わたし(30代OL)は休職中です。今日は、その決断に至るまでの経緯を、少し率直に書いてみようと思います。同じように妊活と仕事の間で揺れている方に、事例の一つとしてご参考になれば幸いです。 タイミン…
藤本壮介展 -太宰府天満宮仮殿の軌跡‐
藤本壮介展に行ってきました こんにちは。この週末に芝浦工業大学豊洲キャンパスで開催されている藤本壮介展に行ってきました。藤本壮介さんは25年大阪・関西万博の「大屋根リング」の設計者です。 芝浦工業大学す…
三井アウトレットパーク木更津へ
平日からショッピング こんにちは。ブログを始めたのにさっそく更新が滞ってしまいましたが、細かいことは気にせず、とりあえず上げ続けてみようかなと思います。さて先週金曜日は、休職中の暇を紛らわすために、三…